2008年2月28日(木)
献血・・・・

 今日、献血をした。
献血が趣味ではないが、年に2回程度、東京都赤十字血液センタの方が、会社にやって来るので、暇人は、血を抜いて貰うことをデフォルトにしている。

 「体調良し、血圧よし、濃度よし、・・・」、ってことで、いつも通り、400ml抜いていただいた。

 『血の気が多いから、たっぷり、抜いてもらえば。』 斜向かいの才女、M崎さん。
 『血、位しか、あげるものがないしね。』 隣のTちゃん
  先日、職場での、僕への励ましの、エールとも言える、暖かい、お言葉だ。
   細やかな、相手の気持ちを最大限尊重した、心遣いに溢れたお言葉ではないか?
     感無量・・・

■献血でいいこと
 1.ジュースや、ビスケットや、ちょっとしたノベルティ商品(ボールペンとか、A4版クリアーファイルとか)が、タダ、でもらえる。
 2.血液の検査成績が、後から葉書で通知されるから、健康管理のチェックが出来る。
 3.多少は人様のお役に立てる。

保健師のおばさまの全面協力の元、こんな感じで献血は、サクサク行われたのであった。 
   
腕を差し出し、 消毒をして、 針を一差し、
(ちょっと太いよ)
♪シェイク・シェイク
カモン・ベイビー♪
(攪拌しながら)
400→0で
自動停止
残容量がデジタル表示
され、約 4分で終了
(当然、個人差あり)

  【どこまで、献血できるのか、いくら出血すれば、人は死ぬことができるのか、知っているだろうか?】

 体内の血液が3分の1流れてしまえば、人は死んでしまう。体内には1kgにつき男性約80mg、女性なら約60mgの血液が流れている。したがってあなたが体重50kgの女性なら、体内には3リットルの血液が流れていて、この3分の1、つまり1リットルが流出してしまえばあなたは死んでしまう。
 僕の場合で言えば、体重57kg × 80mg(男) × 1/3 =1520mg、およそ1.5リットルが生死の境目、ボーダーラインということになるね。 (情報元:『完全自殺マニュアル:手首・頸動脈切り編より』)

 そうそう、今度、『完全自殺マニュアル』から、紹介するね、とっても、ためになることが書かれてるからね。

 で、Mざきさんの、リクエストに応えるのなら、もう、400cc抜いて、800ccとしても、致死量の半分超えたところ、まだ、大丈夫ってことになるのかな?ちょっと足がふらつく程度かな?

 更に400cc、合計1.2リットル位になれば、少し、目眩・立ち眩みの症状が出始めるかも、しれないね。血色が悪くなり、紫がかって来るかもしれないし、死の影が、そっと、後から、忍び寄ってくる気配を感じるのだろうな。

 『私、地獄大使です、もう、そろそろ、受け入れ体制は出来ておりますから、どうぞ、お越し下さい。スタッフ一同、心より、お待ち申し上げております。』 (ぺこぺこぺこり)耐久テスト・人体実験しても、いいかもしらんね。(「てめえ、ふざけたこと、言うな。」、っていつもの隣の自分が言うけど)

 それで、400mlっていうのは、丁度、蚊に刺された程度ですね。コーヒーとたばこを補給すれば、すぐ、血は再生されるように思うし。

今日、献血が終わって、簡易ベットから、足を踏み出した後、ジャイアント馬場風に、『アップー』と片膝、ガクンと折って差し上げた。保健師のおばさまの反応を窺うためだ。

 次の方のための、血液収集袋?を持ったまま、仁王立ち、目が、点となっている。この位の余裕と、吉本風の、【のり】がないといけないね。人生、渡っていけない。

  『ははは、ジョーク・ジョークよ。。ハハハ・・・・』、と、トーンダウン、声は、フェイド・アウトする。どうも、関東風味の方には、こういった「ボケ」は、受け入れ難いようだ。

1月16日に受診した、健康診断の結果が通知された。今回も、昨年に続き、すべて、適正・標準範囲内だった。納豆が主食と、金欠生活を余儀なくされているおかげだろう。健康に感謝したい。自分の記録としてだけの意味しかないよ。
受診日 2008/01/16 2007/02/27
身体測定 身長 161.3 161.0
体重 56.6 57.5
標準体重比 99.0 100.9
BMI 21.8 22.2
体脂肪率 14.6 19.3
血圧 血圧平均収縮期 111 130
血圧平均拡張期 75 83
血中脂質 総コレステロール 190 187
HDLコレステロール 88 72
肝機能 GOT(AST) 19 15
GPT(ALT) 19 24
γGTP 28 24
腎機能 クレアチニン 0.93 0.77
尿酸 5.2 5.4
血液一般 白血球 5.4 7.1
赤血球 505 541
血色素量 15.9 16.9
ヘマトクリット 48.1 50.7
血小板 23.6 28.1
糖代謝 空腹時血糖 84 91
HbA1c 5.1 5.0

◆BMIとは?
→Body Mass Indexの略で、肥満度測定の指数のこと(体格指数ともいう)。国際的な尺度でもあり、肥満度の判定として、現在主流になっている計算式です。 〔体重(kg)÷(身長m)÷(身長m)〕 普通体重:18.5以上〜25未満

◆総コレステロールとは?
→コレステロールとは、細胞を強化・維持する役割を持った脂質のこと。また、副腎皮質ホルモンや性ホルモン、消化液の胆汁酸を作る材料でもあり、人体には欠かせないものです。必要な分のコレステロールがあればよいですが、過多になると血中に流れ出してしまいます。基準値:200mg/dl未満
総コレステロールが正常値よりも高くなった病気を高脂血症といいます。

◆HDLコレステロールとは?
→血液中の脂質の一種であるコレステロールには、一般に善玉コレステロール(HDLコレステロール) と悪玉コレステロール(LDLコレステロール)と呼ばれるものがあります。HDLコレステロールが体の隅々の血管壁にたまったコレステロールを抜きとって肝臓に運ぶのに対して、LDLコレステロールは肝臓のコレステロールを体の隅々に運びます。LDLコレステロールが増えると体の隅々に運ばれるコレステロールが増えて動脈硬化を促進する方向に傾くことからLDLは「悪玉コレステロール」と呼ばれ、逆にHDLコレステロールは体の隅々の余分なコレステロールを肝臓に運び戻し、動脈硬化の防止につながるため「善玉コレステロール」と呼ばれているのです。基準値:150mg/dl未満

Copyright (C) 2008 Shougo Iwasa. All Rights Reserved.