雪国ボランティア<新潟:高柳町(第3日目)> 2008年2月10日(日)
【第14回雪国ボランティア】 <連合東京青年委員会主催>
1.日 程 2008年2月8日(金)~10日(日)
2.場 所 新潟県柏崎市高柳町
3.行程表
予定 実績
8:30
朝 食 8:00
9:00 「じょんのび村」にて「笹団子づくり」 9:30-10:30
12:00 昼 食、感想文 土産購入等 11:15-12:10
13:30 高柳町発 13:00
19:00 連合東京着 16:20

【今日の行動】
 昨日は全員怪我もなく、多少の筋肉痛と各自闘いながら、午前中は
「笹団子」作りとお土産を買いましょう。
 午後は東京へ向けて出発、名残惜しいですが、来年もありますかからね。

※写真はクリックすると大きくなります。画像がほしい方は、右クリックで「名前を付けて画像を保存(S)」を選択し、希望のフォルダに保存して下さい。
朝、「月湯女荘」の宿から裏手の山をロングショット 朝ご飯 宿のおじちゃん(79/S.4)と
 宿を出発し一昨日に行ったじょんのび村へ  天井、梁を見上げて1ショット  「笹団子」のこねるところから  ササニシキ7割、うるち米3割、ヨモギがベース
 力を込めてこねます、僕もやらせて頂いた。「やったことあるでしょ」 ないけどパンやスコーンの生地ををこねるのと同じ要領だね。  小グループに分かれて団子作り  5個分で皮35g、あんこ25gが分量の目安
 皆さん、真剣そのものでもなくてリラックスしながら。  5個作れたので、一結びにして記念に一枚(一つはおばちゃんの見本を貰ったので6本あり)  アップで。
笹団子とは?出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
 達成感に浸り、「イエーー」と彼女たち
 情報の澤田さんもご満悦。  隣の建物が萬歳楽  おみやげを買って、温泉に少し浸かってお昼ご飯だ。  蒸し終わった笹団子を食べた。緑が美しいね。  さあ、最後に地元の方達へお礼のご挨拶を。
 この後、バス2台に分乗し、関越自走車道、赤城→三芳と休憩を取りながら、16時過ぎ、連合東京ビルに到着。 皆様、楽しかったですね、お疲れ様でした。
山中班で最後に記念撮影を。
第一日目(2月8日(金))

第二日目(2月9日(土)
)
【関連リンク】 じょんのび村サイト 月湯女荘
※山中集落センターに貼られていたポスター、昭和50年代(らしいのですが)に撮影されたものが大型ポスターとなっている、
 この風情がいいですね。ゆったり、のんびり・・・いいですよね。
※同じく、山中集落センターに貼られていたポスター、「作・じいちゃん、作・ばあちゃん」それぞれ。
Copyright (C) 2008 Shougo Iwasa. All Rights Reserved